Wednesday, May 8, 2013

Roasting

何年か前に友人に頂いたことがきっかけで 
ほうじ茶はいつも一保堂のものを帰国の度に買っていたのですが、 
ストックが切れてしまったので自分で作ってみることにしました。 
聞いた話だと、緑茶を弱火で煎るだけと簡単そう。 
 1度目の試みでは煎るのが不十分だったのでもう1度挑戦。 
お店のものほどは茶色く色づかなかったけれど、
何とかそれらしいものができました♪
 最初は強火、白い煙が上がってきたら中火に落として数分、さらに弱火で20分ほど。 
その間、茶葉を焦がさないように煽っていました。

▲実験の様子。 左から緑茶、最初の試み、2度目の試み。
 (小さじ1の茶葉でお湯を注いでから1分のもの) 

真ん中と右ではあまり色が変わらないけれど、 
飲んでみると 真ん中のはまだ緑茶の味が残っていて、右側のはまろやか。
 全く別のお茶を飲んでいるみたい。


日本茶用のカップがないのでふつうのマグだけど、
きちんと淹れたらキレイに色が出ました。 
あまり濃く出さないほうが美味しいかな。 
 自分で煎るのは時間もかかって難しいけれど、なかなか楽しいです。 
これでアイスティーにしたりほうじ茶ラテを作ろうっと♪ 
でもわざわざ自分で煎らなくても、一保堂は海外発送してくれるようです。
 いつかは緑茶も底をつくことだし、お抹茶が切れたら通販してみようかなぁ。