ずっと昔、ある方に「梅はこぼれ、桜は散り、そして椿は落ちていくもの」
なのだと教わりました。
それを聞いたとき、花の終咲をただ「終わり」というのではなく、
様々な異なった言葉を使って表現出来る日本語は
なんてポエジーで見事なんだろうと思いました。
椿は首からぽとっと落ちるので
あまり縁起のいい花ではないと教えられてきたけれど、
地面や水面に落ちてしまった落椿も日本ぽくて風流だし、私は好きです。
とくに赤い椿。
実家の庭先には大きな赤い椿の木があったけれど、今もあるのかしら。
ところで漢字辞典で調べてみたら、椿は「海柘榴」と書くこともあるそう。
何だか族語みたい 笑。
写真は友人の家のリビングに飾られていたピンクのサザンカ。
サザンカはバラのように開ききる感じかな。